[PR]
2025/05/20(Tue)10:00
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/02/12(Mon)22:01
AC4大会行って来ました。
大会と言うよりは運動会でしたが^^;
前日のくらげさん宅対戦会は、
芦田さん、ライトさん、ゼ$スさん、nanasuさんと自分が参加。
最初に、ちゃんとリンク台が稼動するかのチェックを兼ねてAC4をやりました。
ちょいともじゃもじゃ梃子摺ってましたけど、何とか稼動。
自分も軽くやって、バズでライトさんと$さんを打開してました^^
$さんとやってる時は途中からWRFに変えましたけど。
で、それと並列して3もやっていたのでそっちも軽くプレイ。
まぁ、凹られました^^;
途中からアルティさん、春ちゃんこと春風さん、LOAさんも合流。
夜はなぜか自分一人でAC4のテストして遊んでました。
スプレッド(マルチ)ミサって今回「一定距離飛行してから分裂」じゃなくて、
「相手との距離が一定になったら分裂」って仕様だから、
近距離で壁越しロック時に撃てば分裂した弾が障害物を貫通するバグも相まって
かなり効率よくAP奪えんじゃね? てな感じ。
で、これって相手が動いてなければダメージ2000~3000が確定するんですよ。
マルチはリロードが速いから、普通に壁に張り付いてRFを貫通させるより楽で安定。
柱プレイ時のマルチがどれだけ当たるかは試してないからわからないけど、
柱プレイを崩そうと動くと良くあたるハイアクトと組み合わせると面白すぎるんじゃね?
てか、やっぱり背中はハイアクト・マルチが安定ですね^^
マルチが近距離で機能するとか反則です><
・・・こういうプライド捨てた時に使える事ばっかり探してるから
いつまでたってもランク戦に入ろうとしないんだろうな、自分^^;
後は、FCSを少し見直してました。
今までは壁越しロックの事だけを考えて047AN05にしてたけど、
他の、ミサ使用とか左右手の同時使用も考慮して
YELLOWSTONE01の方が良いだろうなって感じに。
どっちも距離300ちょいから壁越しロック可能だから多少距離が短くなっても
攻撃性能が上がった方が圧倒的に良いと思う。
まぁこんな感じで少し弄って、この日は終了。
大会機はかなり前に組んだハングレ中2そのままですが^^;
てか、土方さんとメッセで3時半まで喋ってました。
寝不足やば過ぎる;;
大会当日
起きて準備してさっさと会場に行ったらまだ開いてませんでした('A`)
待ってたらぶるちんことOmbreさんが一番乗りで到着。
(区切り方間違えると大変な文ですね^^;)
開場してからは、可及的速やかに機材の設置とエントリー。
ちょっと遅れて大会開始。
最初はAC4部門。
1回戦で小林さんにプレジャーされて負けました。 1コケです^^
てか、始まる直前まで3本先取とか知らなかったんですよね・・・
レギュとか読んでなかったし;;
で、何故か何も障害物の無いステージで2連勝して、
その後の3本は操作ミス連発したり相手が慣れてきたりで機体性能通りの結果に。
ちなみに小林さんはWRFの軽2。
今度から小林さんとやるときは容赦なく強機体使いますね^^
他の所はまぁ、妥当な展開でした。
優勝がHARORUDOさんで、準優勝がB.Tさんでしたっけ?
二人ともおめでとうございます^^
あと印象に残ったのがビッグウェーブさん。
自分と似たハングレ機体を使ってました。
まぁビッグウェーブさんのはもっと真面目に組んだ感がありましたがw;
自分はハングレを全然信用してなくて小林さんの死体撃ち専用になってたけど、
ビッグウェーブさんは軽量相手にも頑張って狙いを付けてたので見習わないと。
あぁそうそう、会場で声をかけた人には後日ネットで突撃するので
とりあえず大会機の図面をよこしてください^^(ぉ
で、AC4が終わってからはPPから順番に。
PP部門
参加するつもりは無かったけど人数が中途半端だとか言われて出る羽目に><
1回戦相手は芦田さんで、
よしをさん指導の元ppk機体を組んで勝っちゃいました><;
次にアルティさんと当たって、こっちも何故か勝っちゃいました><;
その次は誰か覚えてないんですけど、普通にやられました^^
何でベスト4ですか。
AA部門
予想以上に時間がかかっていたので、
早く終わってもらいたかったので不参加。
ソラさんが全一RT殺しになっててかっこ良かったのが印象的でした。
3・SL部門
時間がやばかったので両方とも団体戦に。
チームがどうとか説明が面倒なんで、
詳しく知りたい人はサポペやら他の参加者のレポを見てください^^
で、自分はSL部門だけ参加。
昨日一切触ってなかったけど;
とにかく早く終わらせたかったので自分が1本目は自分で機体は対ACショのVT。
相手はぶるちんで、機体はWショのセクター。
4もWショで出てたし、本当ショが好きですね・・・w
まぁ、SLのWショは自分もやってたから気持ちはわかります(ぉ
1戦目がミリディスで、お互いバシバシやってたら
こっちの弾が残り1分半で全部無くなって、後は逃げまくって勝ち。
2戦目がワークスで、サイティングが下手な自分はぶるちんにガン攻めされて
一瞬でAP差が3000差くらい付いて負け確定な雰囲気になったけど、
その直後に立場が逆になってAP逆転。
頑張って迎撃して勝てました^^;
後は皆の対戦が終わるまで軽く撤収作業をしつつ観戦。
対戦が終わったのは夜8時過ぎでした。 遅すぎるだろう;;;;
そんな感じで大会は何とか終わりました。
多シリーズやるのは面白いけど、これは流石にやりすぎでしょう・・・w
この後に飲み会だとか色々あったけど、
それはまた明日にでも書きます。
とにかく、大会参加者の皆さんお疲れ様でした。
No.174|アーマードコア|Comment(1)|Trackback()
URL :
無題
2007/02/14(Wed)07:20
AC3でならいつでもリベンジを受け付けますよ^^
No.1|by こばやし|
URL|Mail|Edit