[PR]
2025/05/02(Fri)23:39
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/03/22(Mon)00:22
どうも、FPS SyndromeのTK部長DonTatedaです。
FPSSのフォーラムにサーバールールが追加されたので
利用者は一読しておいてくださいね。
当たり前な事しか書いてませんけど。
昨日、Bad Company 2 Command Center(BC2CC)を受け取ったので
やっと鯖管らしい事ができるようになりました^^
と言っても、現状はただ様子を見てるだけですけどね。
でもサーバー監視してるとゲームする時間が持てなくなりますね。
今までがっつりやってなかったんで
大して変わんないのかもしれないけどw
これで多少はリーダーの負担が減らせれば良いね。
負担と言えばIRCの事なんですけど、
BSNGamingについて質問しに来る方が多いんですよね。
サーバーレンタルしたけど連絡が来ない。とか
サーバーを待ってる間も契約の期間にはいるのか?とかとか
昨日だけでも3人位は居て、
毎回対応してるリーダーの負担が半端なさそうな感じです。
分かる範囲でなら自分も回答してますけどね。
勘違いしてる人が居るかもしれないですけど、
FPSSはBSNのサポート窓口ではないです。
ウチと同じ様に鯖管になるって人には
なるべく協力したいので対応してますけど、
自分で調べられる事は流石に自分でやって頂きたいですね。
メールで問い合わせるとか。
BSNにはライブサポート(?)もある事ですし。
因みに、中々サーバーがオープンしないのは、
現状EAがEAパートナー(BSNやi3Dなど)に対して
ストップをかけている為です。
EAから許可が降り次第サーバーがオープンするので、
レンタルした人は心配せずに待っていてください。
契約の日数もオープンした日からカウントだそうです。
No.669|BF|Comment(0)|Trackback()
URL :