忍者ブログ

ZeroBlog

再起動

[PR]

2025/05/05(Mon)17:54

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

とりあえず

2008/06/02(Mon)22:41

スエズ司令官ひとり遊び動画 75.3MB

・EUは2,4,5サイロのミサイルを避けられる位置に正確に持っていく。
・PACは1,3サイロの中間に適当に持って行けばいい。
・PACは受けに回るからタイタンから直で攻められる1,5間は好ましくない気がする。
・EUタイタンは前面(シールド側)に降りても脇を上っていける。横に下りたら終わり。
・PACタイタンは側面に降りても出っ張りをつたって侵入できる。前に降りたら終わり。
・一人ガンシップ難しい

つーか、TTNさんとかって
なんであんな正確にヘルファイア当てられんのw
自分の場合デフォキーコンだから
F2(2番席乗り換え)
右クリック(カメラミサイルに武器切り換え)
左クリック(ミサイル発射)
少しマウス(ミサイル軌道修正)
F1(1番席乗り換え)
W(加速)
で、ローカルでもあんなんだから本番じゃ全然使い物にならない;
しかも1番席に戻った後に間違えてEを押して乗り捨てる事も多い;;
もうちっと上手くなりたい

つーか、マス鯖メンテおわれえぇー

PR

No.436|BFComment(0)Trackback()

パッチリリース

2008/06/01(Sun)12:51

先週の庭2.00パッチに続き
BF2142の1.50パッチもきたー

Wake Island2142とOperation Shingleの2MAPが追加されたけど、
両方ともコンクエ用だからタイタン厨としてはあんまり関係ない^^;;
他の変更点って言うと輸送機ポッドが動くようになった事かな?
これで一人乗り&乗り捨ても問題なくなったw

でも基地のタイタン鯖がまだ動いてない><
仕方ないから昨日は新マップでプレイしてました。
気づいたらもーとくが同じ分隊にいた。

コンクエはあんまやらないからわかんないけど、
Operation(ryは何か難しそう。
コラムとか司令部の高所の拠点から、
そばの拠点へのロケット撃ち下ろしが多くてたまらなかったw;

Wake(ryはコンクエだけどタイタンがあるマップ。
三日月型?の島の真ん中にバーバリアにあるようなタイタンドッグがあって、
そこに整備中のタイタンがくっついてる。
こっちはタイタンがあるだけあって結構広いし兵器いっぱい。

まぁなんだ、とにかく早くタイタンやらせろ^^

コメントレス
>さんだーさん
こちらこそ毎回さんだー司令官にはお世話になってます^^
そういえば司令官全然やってないな・・・
今日の夜にはタイタンやりたいねぇ

No.435|BFComment(0)Trackback()

おわらなーい

2008/05/27(Tue)00:35

バグがいつまでたってもざっくざくー
どうしろと。

直すしかないんだけど;

昨日のBF2142。
サーバー落ちすぎですwww
秘密基地もマスターサーバーも。
まともなゲームになりませんwwww;;;

でもShuhia Taibaではちゃんと試合になりました^^
てか、顔見知りと分隊組んで最初から最後までやれたからかなり面白かった。
EU初動で3番がきっちり取れたし、途中4番を取りに行ってしっかり取れるし。
みんな優秀^^
敵タイタンのシールドが剥がれると同時に速攻かけて
1番コンソは落とせなかったけど、2,4番コンソをささっと落として
深追いせずに自タイタン防衛入り。
防衛もちょこちょこ暇になるから合間合間に隊員をサイロに支援に。
かなり余裕のある試合展開でした。
最後に一気に攻めてくるだろうって思ってたら本当に来るw

コンボラをポンポン入れられて防衛が崩壊しかけt
ってか隊長の自分がやられてかなりやばかったけど、
直感でまだ間に合うような気がして急行したらぎりぎり間に合った。
通路に入ってきたのをロケットで抑えて、
コンソにたどり着いてRDXを張ってるのを倒して、
ちょっと後退してまたロケット。
その間に分隊員にコンボラで防衛線を押し上げてもらって~
てので何とか1番コンソを抜かれずに試合終了。

何だかんだで今までで一番忙しい防衛だったかもしれないw
抜かれそうでヒヤヒヤしたけど超面白かった^^
てか、BFって毎回同じようなことばっかやってるから
中々書きにくいよね。すぐ忘れちゃう。

まぁ、とにかく
分隊の枠も超えて仲間で一致団結できてると面白い。
そういえば他分隊にタイタン内のクリアリング頼むの忘れてたな;

No.434|BFComment(1)Trackback()

新年度

2008/04/02(Wed)21:58

4月になりましたね。

ところで、4月1日だから嘘をつくってのは芸がないと思いませんか?
なので昨日は特に嘘はつきませんでした。

だから何?って感じだけど、
ただそれだけです。

落ちなし。

・昨日のBF2142
ベルダンで分隊長をやったら開幕で
相手側(EU)の人達が殆ど落ちて23人対9人とかになった;
こりゃひどいとか思いつつ2番サイロをずっと防衛してたら
いつの間にか満員になってて、しかもサイロ真っ赤にされて逆転。
とてもうんこでした・・・w

どうしようもないから敵Titanに攻めてみた。
フロアに敵が全然いなかったからずっと1番通路攻めしてました。
分隊員が皆初見の人達だったから「練習だと思って頑張って」
とか言いながらやってたけど、ちょっと悪いことしたかも;;

ちょこちょこコンボラは入ってたけど、
そのままずるずるいって負けちゃいました。
まぁ、たまにはこんな分隊強化訓練的な流れでも良いと思った。
常にガチガチである必要はないと思うんよ。

No.419|BFComment(1)Trackback()

=[Tsj]= vs offline

2008/03/30(Sun)20:57

昨夜、offlineさんとの交流戦をやりました。
自分が参加したのはこれで3回目かな?

今回はCamp Gibraltarの裏表と、Tunis Harborの裏表。
4本ともCqでTiはお預け。

今までのCq戦はとてつもないフルボッコ状態だったんですけど、
今回は結構善戦できてたと思う。
まぁ、負けには変わらないからこれで満足しちゃダメだけど^^
Tsjとしては、あと2,3回試合をやれば
勝ちが見えてくるんじゃないかなって思う。
チームワーク普段から鍛えられてるから、後は個々の動きだよね。

つか、自分がどう動けば良いか本当にわからない;;
ちょこちょこCqやってマップごとの
セオリーを覚えるようにしないとなぁ
まずは拠点名を頭に叩き込まなきゃ

細かい試合の内容については、勝手に動画を見てください^^;

No.418|BFComment(0)Trackback()