[PR]
2025/05/03(Sat)00:01
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/04/03(Wed)23:00
こんなにいらないよ・・・
最近はちょこちょこDeadSpace3をやってました。
キャンペーンをノーマル、ハード、インポッシブルで3週と
クラシックモードを2週。
Co-opをいくらかやって達成率100%にしました。
って感じで区切りが付いたので
久しぶりにサバゲ、AC以外のネタでブログを書いてみようと。
今作、武器はベンチで自作する必要があるので、
自分が使ってて強かったのを4種類紹介。
1.火炎放射+フォースガン
近寄られたらフォースガンでダウンさせて火炎放射で炙る。
相手の攻撃を強制的にキャンセルさせられるし
火炎放射の威力も高いので1週目の後半はずっとこれ使ってました。
フォースガンは今作でダメージがめっちゃ下がったけど、
アタッチメント2のアシッドでかなり強化できる。
サーキットは、敵のダウン中にリロードが完了できるようにリロードを優先。
火炎放射側はクリップ優先かな。
アタッチメント1はステイシスアンプじゃなくて良いよな・・・
上下は逆の方がリロード早いのかな?試してないや
2.チェインガン+ショットガン
開幕にショットガンをぶっ放した後、チェインガンで蜂の巣にする系。
ステイシスコーティングをかけてるので、
当てれば当てる程敵がスローになる。
DeadSpaceシリーズは結構弾をケチケチ使わないといけないけど、
チェインガンだけは例外。
自分の使ってる状態だと1マグ180発くらいだっけか。
とにかくぶっ放しまくってストレス発散するのに最適(笑)
サーキットは、チェインガンがクリップ優先、ショットガンがダメージ優先。
3.リベット+電撃
セカンダリの電撃が最強。
まじで。
リベット自体も威力、リロード、弾数が揃ってるので強いんだけど、
自分の足元に1発撃ち込む→セカンダリ を繰り返すだけで
敵が勝手に感電してラッシュを切り抜けられるって言うね。
一部電撃が効かない敵、状況があるからそこは若干つらいけど
それ以外はこの武器1本で抜けられる位。
サーキットはリベットがダメージ、クリップ優先。
セカンダリもダメージ、クリップ優先。
4.シーカーライフル+フォースガン
一撃必殺のシーカーと、緊急回避用のフォースガン。
通気ダクトから登場したネクロモーフにシーカーをぶっこむと
それだけでほぼ終わる。
当てた瞬間にステイシスが強くかかるから、
そのままキネシスで死体から腕をもぎ取って
追い討ちしてアイテムを取り出す。
後半の黒いネクロモーフは2,3発必要だったりするけど、
これはこれで爽快感がある。
サーキットはシーカーがダメージ、レート優先。
フォースガンがリロード、クリップ優先。
シーカーは弾が全然増やせ無いのがちょっとね。
DeadSpace2ではジャベリンガンとコンタクトビームが好きだったから、
今回のシーカーも似た感じで気に入ってます。
コンタクトのセカンダリが今作だとかなり微妙なので悲しい・・・。
他にもまだ使って無い武器が多いんで色々弄っていこうかな。
どんなゲームかわかんねーよって人は
↓のトレーラーを見てください。
自分はPCの英語版をやってるけど、
PS3、XBOX360でも出てるので
気になったらやってみるよ良いよ^^
日本語化も進んでるみたいですね
→wiki/日本語化
No.799|雑記|Comment(0)|Trackback